オートミールは穀物の中で唯一、アミノ酸スコアが100!!アミノ酸がしっかり摂れて、ビタミン・ミネラル、食物繊維が豊富!!そして血糖値の上昇が緩やかで、低カロリー。食生活が乱れがちな現代人にぴったりです!!運動不足に加えてストレスが多い現代人には、ぜひ運動も取り入れてほしいです!運動はストレス発散にも良いですし、体がグッと疲れることで深く眠れるようになり睡眠の質がよくなります。また筋肉を動かすことで代謝アップにもつながり、太りにくい体にもなります。1日20~30分のウオーキング(できれば3分普通に歩く、3分早歩きのインターバル歩行がオススメ)、スクワット1日30回、片足立ち左右1分ずつ(53分歩いたのと同じ負荷が足にかかる)。下半身に筋肉の7割があるので、下半身の運動が効果的です。
リバウンドをさせず、健康的にダイエットを続けるためには、理想的な食事と適度な運動は切っても切り離せない関係です。
無理なく続けられる範囲で、バランスの良い生活を送りましょう。
食事
運動
簡単な筋トレやジョギングをおこなうだけでも、カロリー消費や脂肪を燃やしやすい体づくりにつながります。食事だけのダイエットは一時的な減量はできても、筋肉量も落ちて代謝までも下がってしまいます。それがリバウンドの要因になり、逆に太りやすい体になってしまうことも。そうならないためにも、オートミールによる食事と運動をバランスよく取り入れ、長続きする体型維持が理想的です。
食物繊維 | 糖質 | 鉄 | カルシウム | |
---|---|---|---|---|
オートミール 30g | 2.8g | 17.9g | 1.2 |
14 |
白米 150g | 0.5g | 55.2g | 0.2 |
5 |
玄米 150g | 2.1g | 51.3g | 0.9 |
11 |
たんぱく質、カルシウム、鉄分も。
オートミールは植物性たんぱく質が精白米の約2倍。それに加え、日本人が不足しがちなカルシウムや鉄分といったミネラルも多く含んでいます。また、ビタミンB1やビタミンEなどのビタミン類も含んでいます。少量でも、より多くの栄養素を摂取できるため、健康的なダイエットを続けられる食品としても注目されています。
スイス発祥の「ミューズリー」
ミューズリーは蜜を使わず、オーツ麦と他の穀類をそのまま合わせ、ドライフルーツの甘みとナッツの深みを楽しむシリアルです。栄養価が高く、噛み応えがあり、腹持ちが良いことから、美容やダイエットなどの効果を期待して食べる方が増えてきています。
ミルクやヨーグルトと一緒に手軽に食べられるので、朝食にも取り入れやすいのが特徴です。
[作り方]
① 深めのボウルにオートミールとナッツ類を入れて混ぜる。
②
ドライフルーツを加えて出来上がり。
※お好みでメープルシロップやシナモンを加えるとさらに美味しさアップ
※牛乳や豆乳、ヨーグルトをかけてお召し上がりください。
冷蔵庫で冷やして作るオーバーナイトオーツは、食欲がない暑い朝でも美味しく食物繊維と栄養を取ることができます。
[作り方]
①
前日の夜に、蓋つきの器に材料をすべて入れて混ぜる。牛乳の代わりに豆乳やココナッツミルクでも美味しくでき、お好みのフルーツ、ナッツ、味付けで楽しむことができます。
②
蓋をしっかり閉めて冷蔵庫で一晩保存。
③
翌朝、冷蔵庫から出してお召し上がりください。
※翌朝の食べる直前に冷蔵庫からお出しください。
※ヨーグルトやオートミールの種類により、食感が異なります。
※お早めにお召し上がりください。